「週末、子どもとどこ行こうかな…?🤔」
「広い公園🌳で、思いっきり自然🌿の中で遊ばせたい!」
「遊具🎠もあって、水遊び💧もできる場所がいいな」
「駐車場🅿️が無料🆓だと嬉しいんだけど…」
そんな、自然の中でアクティブに過ごしたい、
20代~40代の子育てファミリーの皆さん!
神奈川県大和市にある「泉の森」は、
そんなあなたの願いを、ぜーんぶかなえてくれる、
無料🆓で遊べる、最高の穴場スポットなんです!✨
この記事では、
☞泉の森ってどんなところ?
☞【エリア別】見どころ&遊び方を徹底解説!
☞【体験談】実際に子どもと遊びに行ってみた!
などなど、泉の森の魅力を、あますところなくお伝えします!
実際に、子連れで何度も訪れている管理人が写真📸付きで詳しく解説!
この記事を読めば、あなたも泉の森で、
家族みんなで、笑顔😄いっぱいの素敵な休日を過ごせること間違いなし!🌳✨
目次
泉の森ってどんなところ?~カワセミ🐦にも会える!42ヘクタールの広大な自然公園~

泉の森・樹林地3
泉の森は、引地川の源流がある、
42ヘクタール(東京ドーム約9個分!😲)もの広さを誇る、
自然豊かな公園。
- 豊かな自然:
- 約900種類の植物🌿、約50種類の野鳥🐦が生息!
- なんと!「カワセミ🐦」に会える確率が高い、バードウォッチングの聖地でもあるんです!
- 遊び場が充実!:
- 遊具広場🎠、水遊びができる「遊びの小川」💧、
- 予約すれば無料で使える「ふれあいキャンプ場」🏕️(デイキャンプ)も!
- 散策が楽しい!:
- 森の中の散策路、吊り橋、水車小屋…
- 歩いているだけで、冒険気分!ワクワク!🤩
- 入場無料🆓!:
- いつでも気軽に遊びに行けるのが嬉しい!💰
- 駐車場🅿️も無料🆓!:
- これも嬉しいポイント!🉐
【エリア別】見どころ&遊び方ガイド!~遊具🎠から水遊び💧、自然観察まで~

泉の森・樹林地4
公園はとっても広いので、
今回は、第2駐車場🅿️からスタートして、
反時計回りにぐるっとお散歩するコースを紹介するね!
① 郷土民家園
昔のくらし体験:
- 駐車場🅿️から一番近いスポット。
- かやぶき屋根の、江戸時代の古民家が移築されている!
- まるで、昔にタイムスリップしたみたい!

泉の森・郷土民家園1

泉の森・郷土民家園2

泉の森・郷土民家3
旧小川家主屋と旧北島家主屋の2棟が移築復元されています。
② ふれあいキャンプ場🏕️ (要予約・無料🆓!)
- 炊事場やかまど、テーブル、遊具がある!
- 家族や友達と、気軽にデイキャンプが楽しめる!
- ターザンロープもあるよ!

泉の森・ふれあいキャンプ場

泉の森・遊具
③ くぬぎの森🌲&自然観察センターしらかしのいえ
- 森林浴でリラックス:
- 木々に囲まれた、気持ちのいいお散歩コース🐾
- しらかしのいえ:
- 泉の森の自然🌿について、楽しく学べる施設!
- 生き物の展示や、キッズコーナーも!(※一部利用制限の場合あり)

泉の森・くぬぎの森

泉の森・自然観察センターしらしかのいえ

泉の森・自然観察センターしらしかのいえ2

泉の森・自然観察センターしらしかのいえ3
④ 緑のかけ橋(吊り橋)&湿生植物園
- 公園のシンボル!:
- 長さ53メートルの、大きな木造の吊り橋!
- 渡る時は、ちょっとドキドキ💓
- 湿生植物園:
- 吊り橋の上から、美しい湿地帯の景色を眺めよう!

泉の森・緑のかけ橋2

泉の森・湿性植物園
⑤ 遊びの小川💧&水車小屋
- 夏☀️は最高の水遊びスポット!:
- 冷たくてきれいな小川で、水遊びができる!
- 趣のある水車小屋:
- 水車が回る様子は、見ていて飽きない😌

泉の森・遊びの小川

泉の森・水車小屋
⑥ 売店&山野草園
- 売店:
- 公園の中央あたりにあるよ!軽食🌭や飲み物🥤が買える!(土日祝のみ営業)
- 山野草園:
- 季節の山野草🌸が楽しめる!展望台からの眺めも◎!

泉の森・売店

泉の森・ひなた山展望広場

泉の森・野外教室広場
⑦ 森のはらっぱ&野鳥観察デッキ🐦
- 広大な自然:
- 公園の北側に広がる、森と草原。
- 森の中には、クイズ看板もあって、楽しく散策できる!
- 野鳥観察デッキ:
- ここで、双眼鏡🔭を持って、カワセミ🐦を探してみよう!

泉の森・樹林地1

泉の森・樹林地2

泉の森・樹林地

泉の森・水源地

泉の森・野鳥観察デッキ

泉の森・国道下のあそび場
帰り道を少し西側寄り戻ると国道246号の下には滑り台やあそび場がありました。
泉の森・子連れファミリー必見!👶 安心の設備情報

泉の森・地図
「泉の森」の特徴は何と言っても、国道246号を中心に広がる巨大な大自然を手軽に満喫できることです。
- おむつ交換台🚼:
- クラブハウス内1階のトイレ内にあるおむつ交換台
泉の森・基本情報(アクセス、開園時間、駐車場🅿️など)
「泉の森」のアクセス・営業時間・概要
| 名称 | 泉の森 |
| 住所 | 神奈川県大和市上草柳1728 |
| 交通 | 田園都市線中央林間駅より①車で14分、②電車で江ノ島線乗換大和駅徒歩26分 |
| 電話 | tel:046-264-6633 |
| 時間 | 24時間(一部の施設は制限有り) |
| HP | 泉の森のホームページ |
駐車場

泉の森・駐車場(第1)
「泉の森」の駐車場は4か所
写真の第1駐車場は20台。かなり細い道の先にあるのでお勧めしません。

泉の森・駐車場(第2)
写真は第二駐車場、70台置ける広め出お勧めの駐車場です
・時間:9:00-17:00(夏場-19:00)
泉の森は、自然🌿と遊び🤸♀️がいっぱい!家族みんなの秘密基地✨
大和市「泉の森」は、
☞広大な自然🌳の中で、リフレッシュできる!
☞遊具🎠、水遊び💧、キャンプ場🏕️など、遊び場が充実!
☞カワセミ🐦など、珍しい生き物にも会えるかも!?
まさに、家族みんなで、お金をかけずに、
1日中、思いっきり楽しめる、最高の穴場公園!💖
お天気の良い日☀️には、お弁当🍙と虫あみ🐞を持って、
ぜひ「泉の森」へ冒険に出かけてみてください!
きっと、自然の中で、
家族みんなの笑顔😊があふれる、素敵な思い出が作れますよ!✨
他にも、子育て世代に役立つ情報を発信中!
「でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト」では、他にも、
- 子連れにおすすめのカフェ☕️やレストラン🍴
- 公園🏞️や無料で遊べる施設情報🆓
- お得なアプリ📱やクーポン、ポイント情報💰
など、田園都市線沿線で子育てを楽しむための情報を、たくさん発信しています。
ぜひ、他の記事もチェックしてみてくださいね!





この記事へのコメントはありません。