【横浜アンパンマンこどもミュージアム】体験レポ!子連れで行く前に知りたい!ショー、限定パン、穴場情報、料金、アクセス徹底解説!

アンパンマン・お出迎え

「アンパンマンミュージアムって、どんなところ?」「ショーの時間や、混雑状況は?」「限定グッズや、パンの情報も知りたい!」そんな疑問を持つ、30代~40代の子育てファミリーの皆さん!
この記事を読めば、


☞横浜アンパンマンミュージアムの全体像がわかる
☞各エリアの見どころ、遊び方がわかる!
☞子連れに嬉しい設備情報
☞料金、アクセス、駐車場情報も!

などなど、横浜アンパンマンこどもミュージアムを120%楽しめる情報が満載!
実際に、子連れで何度も行っている私の体験談を交えながら、詳しく解説していきますね。

横浜アンパンマンこどもミュージアムってどんなところ?~アンパンマンの世界に飛び込もう!~

アンパンマン・メインステージ5

アンパンマン・メインステージ5

横浜アンパンマンこどもミュージアムは、

  • ミュージアム(有料エリア):
    • アンパンマンの世界を再現した、様々な遊び場!
    • アンパンマンや仲間たちに会える!
    • ショーやイベントも開催!
  • ショップ&フード・レストラン(無料エリア):
    • 無料イベントショーも開催!
    • アンパンマングッズがいっぱい!
    • レストラン、フードコート、カフェなど、飲食店も充実!
    • ここでしか買えない限定グッズや、パンも!

と、1日中楽しめる、夢のような空間!

子連れに嬉しいポイント!

  • ベビーカー置き場、おむつ交換台、授乳室など、設備が充実!
  • スタッフの方が、子どもに優しい!
  • 1階は入場無料!気軽に立ち寄れる!

横浜アンパンマンこどもミュージアムの概要

アンパンマン・外観風景1

アンパンマン・外観風景1

横浜アンパンマンこどもミュージアムのアクセス・営業時間・概要

名称 横浜アンパンマンこどもミュージアム
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-9
交通 田園都市線長津田駅で横浜線乗換え、横浜駅から徒歩10分
電話 tel:045-227-8855
時間 全日10:00-17:00
HP アンパンマンミュージアムのホームページ

アンパンマンミュージアムの駐車場
  • 第1駐車場 (地下1F) 128台
  • 第2駐車場(富士ゼロックス1F)188台
  • 最初の1時間600円(以降300円/30分)

ミュージアム(有料エリア)を徹底解説!

アンパンマン・メインステージ2

アンパンマン・メインステージ2

小さな子供にとって夢の博物館「アンパンマンミュージアム」♪

チケット情報

アンパンマン・入口チケット販売機

アンパンマン・入口チケット販売機

  • 料金: 変動制 2,200円~2,600円(税込)
  • 購入方法: WEBでの事前購入(3日前から)
  • 支払い方法:クレジットカード(VISA他)
  • 対象:1歳以上

公式ページのチケット購入カレンダー」よりご確認ください。

各エリアの見どころ&遊び方

  • パンこうじょう:
    • パン作りごっこができる!
    • ジャムおじさん気分を味わえる!
    • ショーの時間帯は、メイン会場に!
  • ボールパーク:
    • アンパンマンの顔がデザインされた、ストレッチボールで遊べる!
    • テラスでは、キャラクターとの写真撮影会も!(不定期)
  • わんぱくアイランド:
    • 大きなクジラさんがいる!
    • 登ったり、滑ったり、体を使って遊べる!
  • がっこう:
    • 工作教室が開催されることも!
    • ベビーエリアもあるから、赤ちゃんも安心!
  • みんなのまち:
    • アンパンマンの仲間たちがいっぱい!
    • 色々な仕掛けがあるから、探検してみよう!
  • アンパンマンごう:
    • アンパンマン号の中に入って、操縦できる!
    • ボタンがたくさんあって、楽しい!
  • わいわいパーク:
    • アンパンマンと一緒に歌って踊れる、「うたのステージ」が開催!
アンパンマン・パン工場1

アンパンマン・パン工場1

アンパンマン・パン工場3

アンパンマン・パン工場3

アンパンマン・パン工場4

アンパンマン・パン工場4

アンパンマン・ボールパーク

アンパンマン・ボールパーク

アンパンマン・わんぱくアイランド1

アンパンマン・わんぱくアイランド1

アンパンマン・わんぱくアイランド4

わんぱくアイランド・登ったり滑ったり遊びまくれるエリア

アンパンマン・がっこう

アンパンマン・がっこう

アンパンマン・みんなのまち2

アンパンマン・みんなのまち2

アンパンマン・みんなのまち3

アンパンマン・みんなのまち3

アンパンマン・みんなのまち6

アンパンマン・みんなのまち6

アンパンマン号

アンパンマン号

アンパンマン・わいわいパーク

アンパンマン・わいわいパーク

ショー&イベント情報

  • メインステージ:
    • パンこうじょう前で開催!
    • アンパンマンと仲間たちの、迫力満点のショー!
    • アンパンマン号も登場するかも!?
  • ひろばのショー(1階):
    • アンパンマン号と、だだんだんのバトル!
    • ハラハラドキドキ!
    • 無料のショー!

うたのステージ

アンパンマン・うたのステージ1

アンパンマン・うたのステージ1

アンパンマン・うたのステージ2

アンパンマン・うたのステージ2

感動のアンパンマンショー

アンパンマン・メインステージ1

アンパンマン・メインステージ1

アンパンマン・メインステージ3

アンパンマン・メインステージ3

アンパンマン・メインステージ4

アンパンマン・メインステージ4

アンパンマン・メインステージ6

アンパンマン・メインステージ6

ひろばのショー(1階・入場無料)

広場のアンパンマン・ひろばのショー1

広場のアンパンマン・ひろばのショー1

ショップ&フード・レストラン(無料エリア)をチェック!

おすすめショップ

  • アンパンマンテラス:
    • アンパンマンの人形、風船、生活用品など、グッズがいっぱい!
  • アンパンマンキッズコレクション:
    • おしゃれな洋服がいっぱい!
    • お店限定の商品も!
  • ジャムおじさんのパン工場:
    • アンパンマンキャラクターのパンが大人気!
    • 見た目も可愛くて、食べるのがもったいない!
      • アンパンマン:330円(税込)
      • ドキンちゃん:360円(税込)
アンパンマン・テラス1

アンパンマン・テラス1

アンパンマン・テラス2

アンパンマン・テラス2

アンパンマン・キッズコレクション

アンパンマン・キッズコレクション

アンパンマンミュージアム・ジャムおじさんのパン工場

アンパンマンミュージアム・ジャムおじさんのパン工場

アンパンマンミュージアム・ジャムおじさんのパン工場3

アンパンマンミュージアム・ジャムおじさんのパン工場3

アンパンマンミュージアム・ジャムおじさんのパン工場2

アンパンマンミュージアム・ジャムおじさんのパン工場2

アンパンマンミュージアム・あんぱん

アンパンマンミュージアム・あんぱん

おすすめレストラン&フードコード

  • アンパンマンレストラン:
    • 洋食が中心
    • キッズメニューも充実!
    • 特別席もあるから、誕生日のお祝いにもおすすめ!
  • フードコート:
    • ハンバーガー、うどん、ごはんなど
  • その他
    • ホットカフェラテ:580円
アンパンマン・レストラン

アンパンマン・レストラン

アンパンマン・フードコート

アンパンマン・フードコート

アンパンマンミュージアム・ホットカフェラテ

アンパンマンミュージアム・ホットカフェラテ

子連れに嬉しい!設備情報

アンパンマン・ファミリーステーション2

アンパンマン・ファミリーステーション2

  • おむつ交換台:
    • ファミリーステーション内にあり
    • 天井には、アンパンマンのキャラクターが!
  • ベビーカー置き場:
    • 室内&屋外にあり(無料)
  • ロッカー:
    • アンパンマンデザインのロッカー!
  • キッズトイレ:
    • ファミリーステーション内にあり
  • 授乳室:
    • ファミリーステーション内にあり
  • 離乳食コーナー:
    • ファミリーステーション内にあり

アンパンマンの施設・設備情報

アンパンマン・おむつ交換台2

おむつ交換台・あおむけになり天井を見る赤ちゃんの視線の位置にアンパンマンのキャラが見えます!

アンパンマン・ベビーカー置場2

アンパンマン・ベビーカー置場(無料)

まとめ|横浜アンパンマンこどもミュージアムで、最高の思い出を!

横浜アンパンマンこどもミュージアムは、


☞アンパンマンの世界を、思いっきり楽しめる!
☞ショーやイベントも盛りだくさん!
☞子連れに優しい設備が充実!
☞1階は入場無料!

と、まさに、子連れファミリーにとって、最高のテーマパーク!
ぜひ、この記事を参考に、横浜アンパンマンこどもミュージアムで、素敵な思い出を作ってくださいね!

他にも、子育て世代に役立つ情報を発信中!

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト」では、他にも、

  • 子連れにおすすめのレストラン
  • 公園情報
  • イベント情報

など、田園都市線沿線で子育てを楽しむための情報を、たくさん発信しています。ぜひ、他の記事もチェックしてみてくださいね!

関連記事

  1. 徳江いちご農園・園内5

    【徳江いちご農園】子連れでいちご狩り♪(アクセス・予約・料金・ポイント)

  2. 109シネマズ・館内風景1

    南町田グランベリーパークの109シネマズが最高すぎる!子連れで楽しむ映画館!特典&割引&ラウンジ情報満載!

  3. 鉄道博物館・車両ステーション

    【大宮】鉄道博物館(てっぱく)完全ガイド!🚂🚃子連れで120%楽しむ!見どころ・回り方・お得情報まとめ

  4. DENBUS-510系

    【TSODENBUS(でんバス)】電車とバスの博物館B棟のコワークスペース

  5. ロマンスカーミュージアム・ロマンスカーギャラリー

    【海老名】ロマンスカーミュージアム🚆✨子連れでGO!見どころ&遊び方完全ガイド!

  6. ボーネルンド・キドキドの外観風景

    【ボーネルンド・キドキド(たまプラーザテラス店)】おもちゃ・積み木が揃う子供のあそび場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。