◎Olympicの情報
◎おすすめ商品と少しお得なサービス
◎子連れの方向け設備
この様な情報をまとめています。
※田園都市線沿線で引越14回、在住在勤歴15年以上の管理人が、本記事以外にも「田園都市線のポータルサイト」で子連れに役立つ情報をまとめています。
目次
Olympicの概要・施設風景

Olympic・店内風景1
Olympicは、ディスカウントストア、スーパーマーケット、ホームセンター、靴専門店、ペット専門店を手掛ける「㈱Olympicグループ」が関東に店舗展開しています。
オリンピックの商品・価格

Olympic・綿Tシャツ
衣類もおすすめです。写真の麺100%は2枚で1,290円(税別)
オリンピック・おすすめ商品

Olympic・店内風景4
管理人一押しがバスボールです。

Olympic・入浴剤
写真の入浴剤は、他店では400円前後が、オリンピックでは100円(税別)。激安ぶりに9個も購入♪

Olympic・店内風景5
きき湯が激安!
きき湯詰め替えは398円の時もあります。

Olympic・靴下
ひんやり冷感の靴下は3足で790円(税別)

Olympic・店内風景3
おすすめの靴下コーナー

Olympic店内風景2
小さな子供と一緒におでかけするのに便利な電動アシスト自転車もお得な価格でそろいます。

Olympic店内風景3
ジョイントマット
集合住宅で小さな子供と一緒に暮らす方は他の住人に対し、駆けずり回る子供の音、振動が気になりませんか?ジョイントマットが店内のかなりのスペースを使い陳列されていました。

Olympic店内風景4
ジョイントマットはサイズ、色、厚みなど種類が多いので試しながら適切なものを選びましょう。

ジョイントマット
小さな目なジョイントマット

木目調のジョイントマット
見た目と比べて非常に軽いものになります。木目調は安っぽさを感じさせません。つなぎ目があり、つなげると心地よい気持ちになれます。
オリンピックの店内風景と設備

Olympic・店内風景2
日用品もお得です♪
店内風景

Olympic店内風景5
ぐずる子供には、おもちゃコーナーで対策をねりましょう。

Olympic店内風景6
夏の時期には使える水遊びアイテムもありました!

Olympic店内風景7
公園で子供と遊ぶときに重宝するおもちゃコーナーもありました!

Olympic店内風景8
長靴、上履きなどもありました。

Olympic駐車場
オリンピックの駐車場
・営業時間8:00-21:00
・料金100円/30分
・店内で買物された方は駐車場1時間無料

Olympicショッピングカート
Olympicショッピングカート
小さな子供をカートに乗せてお買い物出来ます。

Olympic・隣の公園
オリンピック中央林間店は、駅前にもかかわらず隣に隠れた公園があります。
Olympicのお得情報

Olympic・SNS
オリンピック・少しお得になる情報
便利でお得なOlympicのカード「OSCカード」
「OSCカード」の検索
・年会費1,250円 ※初年度無料
・買い物200円で2ポイント
・500ポイントで500円買い物チケット

Olympic・Shufoo!
OlympicのShufoo!でお得なサービス・情報を収集♪
支払い方法でポイントが貯まります
■クレジットカード Orico LifeCARD OSCカード
■QRコード可 PayPay
オリンピック(Olympic)のまとめ
【Olympic(オリンピック)】おすすめの生活用品や子供向けアイテムのまとめです。
◎Olympicの情報
◎おすすめ商品と少しお得なサービス
◎子連れの方向け設備
他にも生活に役立つ情報を検索サイト「田園都市線ポータルサイト」でまとめていますのでご覧下さい
Olympicのアクセス・営業時間・概要
名称 | Olympic中央林間店 |
住所 | 神奈川県大和市中央林間4-14-10 |
交通 | 田園都市線中央林間駅より徒歩2分 |
電話 | tel:046-276-9951 |
時間 | 全日9:30-20:30 |
HP | オリンピックのホームページ |
この記事へのコメントはありません。