☞シリウス3階にある子供向け遊具付き施設
☞乳幼児・子供に必要な設備
☞大和市シリウスの施設全体について
この様な情報をまとめています。
シリウスは大和市文化創造拠点として、芸術文化・生涯学習・人とのふれあいを体感する場として2016年にオープンした行政の施設になります。平日・週末問わず、いつでも小さな子連れの方からご年配の方まで賑わっている気軽に足を運べる場でもあります。
この記事では、シリウス全体の情報と小さな子連れの方向けに施設「大和市屋内あそび場」を中心にまとめています。
この記事を読み終えると、「シリウス」へ行く、小さな子連れの方は「屋内子供あそび場」へ行くことになります!
※田園都市線沿線で引越14回、在住在勤歴15年以上の管理人が、本記事以外にも「田園都市線のポータルサイト」で子連れに役立つ情報をまとめています。
目次
【大和市シリウス】スタバ、ホール、勉強スペースから子供の遊具まで何でもあり!
子供も大人も1日楽しめる巨大な行政施設「大和市文化創造拠点シリウス」。2016年にオープンした建物全体がピカピカな施設の情報をフロアごとにサクッとまとめています♪
まず、入口より施設に入ると巨大なホワイエで感動・・・そしてメインホール、サブホール、ギャラリーなど人をつなぐ驚きの巨大空間があります。2階には、吹き抜けの明るい空間にある贅沢な市民交流ラウンジやスペース、そして3階には、小さな子連れの家族が楽しめる「大和こどもの国」には、遊び場と図書、保育室、ベビールームなど充実した設備があります。
4階はくつろぎながら本を楽しめる「健康都市図書館」、5階は「調べて学ぶ図書館」「地域資料コーナー」、6階は仲間と集まり学ぶ「生涯学習センター」、市民交流スペース「ぷらっと大和」「調理実習室」「文化創造室」「講習室」など行政施設ならではの市民の憩いの場です♪
大和市屋内こども広場(シリウス3階)
エレベーターまたはエスカレーターより3階へ行くと子連れの方向け神施設「大和こどもの国」があります。
「大和こどもの国」は、小さな子供向けの「こども図書」、その場で読み聞かせるスペース「おはなしのへや」があります。中でも乳幼児向けの「ちびっこ広場」、3才以上の「げんきっこ広場」は週末子連れの家族で賑わっています。すぐそばにある「赤ちゃんの駅」では授乳室やおむつ交換台があり小さな子連れの方には本当に助かる施設です。
シリウス・げんきっこ広場
げんきっこ広場はエレベータから一番遠い奥にあります。営業時間は9:00~19:00です。
体温検査・マスク装着など徹底されており、人数制限(35人)もあります(2022年3月現在)。
手続:事前に利用者登録必要 ※要身分証
対象:3才~小学2年生まで ※要保護者の付き添い
時間:①9-11時②11-13時③13-15時④15-17時⑤17-19時 ※終わりの30分は(スタッフによる) 清掃タイムがある為、実質90分
※混雑時はチケットが売り切れる可能性あります
※保護者1人につき子供3名迄可能
料金 | 大和市内 | 大和市外 |
子供 | 200円/1クール | 300円/1クール |
大人 | 300円/1日 | 400円/1日 |
げんきっこ広場の窓際風景(ちびっこ広場側より)
※オープン同時に入ったためまだ人がいません
げんきっこ広場は、専門のスタッフが常駐しているので安心な空間で学べます。先日小さな子供がお漏らししてしまうシーンがありました。スタッフさんがおしりふきシートやティッシュなどが入ったBOXをママへ渡し「あとはやっておきますから」と神対応のシーンをみました!
げんきっこ広場は、思いっきり体を動かす「からだあそびゾーン」とじっくり遊びこむ「ロールプレイゾーン」があります。
入り口周辺より
ボールプールにボールが一つもありませんでした(2021年9月)。
組み立てて楽しむ遊具
子供が思いっきり走り抜けるコーナー
遊具をよく見るとボーネルンドのマークが!
手作りのもの以外全てボーネルンドの遊具が用意されています。
かなりリアルな「おままごとセット」の料理
げんきっこ広場の全体風景(コロナ前)
コロナ前はボールプールにたくさんのボールがありました・・・
シリウス・ちびっこ広場
ちびっこ広場は、げんきっこ広場の隣にあります。営業時間9~19時です。
手続:不要
対象:2才までの乳幼児と保護者
料金:無料
※はいはい、よちよち歩きの子どもが安心して遊ぶべる無料のスペースです。げんきっこ広場に行けない3歳未満の小さな子はこちらで遊びましょう
ちびっこ広場の全体風景
中央にある大人気の滑り台♪
柔らかい材質で来た階段♪
壁にはスライドさせると展開する絵があります♪
知育玩具もしっかりあります♪
人気のボールプール♪
こども図書館・おはなしのへや・こども読書室・こどもシアターブース
シリウス3階・こども図書館
乳幼児から児童向けの絵本や物語、紙芝居など年齢に応じた様々なこども向けの本があります♪
シリウス3階・おはなしのへや
おはなしの部屋(2021年7月の風景)
週末の午後、誰もいませんでした。これもコロナの影響ですね。
我が赤ちゃんが見つけてきた巨大な本
通常サイズの5倍以上ありました・・・誰もいない貸切状態を楽しみました♪
子供が靴を脱ぎリラックスして本を読める空間
定期的にお話会や絵本・紙芝居の読み聞かせるスペースです♪
シリウス3階・こども読書室
もくもくと本を読む子供の光景を見られます♪
図書除菌機
同フロアエスカレーターの手前にあります。貸し出し用の本を除菌した状態で楽しめるので安心ですね♪
シリウス3階・こどもシアターブース
図書館内のDVDをのんびり見られるスペース
※2021年9月に行った際は写真のエリアはクローズされていました。
スタジオ
シリウス3階・スタジオ
コーラスや楽器の演奏などの練習場所です。
大和市シリウスの子連れの方向け設備
巨大な施設シリウスには様々な設備があります。
※駐車場入り口は郵便局の隣です
シリウス・赤ちゃんの駅
巨大な大和市の行政施設シリウスには、小さな子供連れにありがたい施設「赤ちゃんの駅」が3階一番奥(げんきっこ広場の手前)にあります。
シリウス赤ちゃんの駅・おむつ交換台
おむつ交換台の他ソファや身長を測る計測器があります♪
シリウス赤ちゃんの駅・授乳室
授乳室はおむつ交換台の隣にあります♪
シリウスベビーカー置き場
ベビーカー置き場は、ちびっこ広場の入口周辺にあります。
シリウスの駐車場・駐輪場・自転車
「駐車場」
時間:8:15-22:30
台数:普通車58台
料金:30分毎に200円(1日上限1,000円)
※二輪自動車(125㏄超)15台有 240分毎に100円、1日上限300円
「駐輪場」
台数:二輪自動車(125㏄以下)36台有
料金:240分毎に100円(1日上限300円) ※最初の30分は無料
「自転車」
台数:196台
料金:360分毎に100円(1日上限200円) ※最初の180分は無料
※高校生以下の利用は駐輪場無料
大和市シリウス全体の施設
大和市文化創造拠点シリウス。シリウスの外観、そして1階入口より中へ入った際の巨大な空間に、はじめて訪れる大半の方は驚くと思われるダイナミックな行政の施設です。
図書館・芸術文化ホール(シリウス1階)
シリウス2階から1階を眺める風景
1階にはスターバックスやローソンがあります♪
市民交流ラウンジ・ホール・大和天満宮(シリウス2階)
シリウス2階でおすすめは「市民交流ラウンジ」。
こちらが市民交流ラウンジの入口です。
有料施設ですが贅沢な空間で読書はパソコン作業を楽しめるコワーキングスペースです。
市民交流ラウンジは窓面と吹き抜けに囲まれた明るい空間です。
時間:9:00-20:00
料金:100円/1時間
シリウス・コインロッカー
コインロッカーの場所は2階、当日限りの利用
時間:9:00-21:00(日祝-20:00)
料金:100円
シリウス・大和天満宮
2階デッキ広場には大和天満宮があります。
図書館(シリウス5階と4階)
5階の図書館コーナー
シリウスの図書館
場所:1~5階
時間:9時-21時(日祝-20時)
4階は健康に関する図書、漫画、雑誌等あります♪
大人気の漫画本キングダムもフルにありました!
大和市屋内こども広場のまとめ
【シリウス内の大和市屋内こども広場】げんきっこ広場とちびっこ広場のまとめです。
◎シリウス3階にある子供向け施設「こども広場」
◎乳幼児・子供に必要な設備
◎大和市シリウスの施設全体について
他にも生活に役立つ情報を検索サイト「田園都市線ポータルサイト」でまとめていますのでご覧下さい
大和市屋内こども広場の概要
大和市屋内こども広場について
「大和市屋内こども広場」は、大和市が指定管理者として指定した6社の共同事業体「やまとみらい」
の内、「㈱ボーネルランド(玩具会社、親子で遊べる屋内広場を店舗と併せ展開)」が運営しています。
大和市屋内こども広場のお支払い情報
現金のみ
大和市屋内こども広場のアクセス・営業時間・概要
名称 | 大和市屋内こども広場 |
住所 | 神奈川県大和市大和南1-8-1 大和市文化創造拠点シリウス内3階 |
交通 | 田園都市線中央林間駅より江ノ島線に乗換「大和駅」下車徒歩3分、車で16分 |
電話 | tel:046-259-7592 |
時間 | 全日9:00-19:00 |
HP | 大和市屋内こども広場ホームページ |
この記事へのコメントはありません。