ラウンドワンで遊ぼう!🎯🎳🎮 クレーンゲームやボウリング!子連れで楽しむ&得する裏ワザも!

ラウンドワン高津店・外観風景1

「週末、子どもとどこ行こう…?🤔」
「雨☔でも、思いっきり遊べる場所、ない?」
「クレーンゲームって、子どもも楽しめるの?」

そんな悩みを抱える、20代~40代の子育てファミリーの皆さん!

「ラウンドワン」なら、クレーンゲームはもちろん、ボウリング🎳、ダーツ🎯など、家族みんなで、1日中楽しめます!

この記事では、


☞ラウンドワンってどんなところ?
【体験談】5歳児と4時間遊んでみた!
要チェック! お得なクーポン&無料特典

など、ラウンドワンの魅力を、たっぷりお伝えします!
実際に、子連れでよく利用している管理人が、写真付きで詳しく解説!

この記事を読めば、あなたもラウンドワンで、子どもと一緒に、楽しい思い出が作れること間違いなし!😊✨

※田園都市線沿線で14回の引越し&15年以上在住のブロガーが、子連れ向けの情報発信中!
でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

ラウンドワン高津店ってどんなところ?~駅近!色々遊べるアミューズメント施設~

ラウンドワン高津店・施設風景1-7

ラウンドワン高津店・2階入口周辺

ラウンドワンは、色々な遊びが楽しめる、アミューズメント施設。

  • 色々な遊びがある:
    • ゲームセンター🕹️🎮(クレーンゲーム、メダルゲームなど)
    • ボウリング🎳
    • ダーツ🎯

子連れにおすすめ!ラウンドワンの遊び方

ラウンドワン高津店・施設風景1-6

ラウンドワン高津店・施設風景1-6

小さな子連れの方向けにチェック!

・施設内で休憩はできる?→休憩スペースは無し
・授乳室と多目的トイレの有無→無し
・ベビーカーで動きやすいか→3階クレーンゲームコーナーは通路幅広め
・食事ができる場所はある?→フードコートはないので赤ちゃんや幼稚園児がいる場合は外に出て隣のデニーズがおすすめ
・混雑状況は?→週末来店時は適度な混雑レベル
・今回の予算は?→4時間で4,000円利用

クレーンゲーム🏗️

小さい子向けは、やぱりゲームコーナー。
5歳の息子と4時間ほどクレーンゲームを中心に楽しみました。
実は、クレーンゲームは店ごとに設定があって、
とれやすい店と取りにくい店があります。

  • 種類が豊富:
    • 人気キャラクターのぬいぐるみ🧸、お菓子🍭、雑貨…景品がたくさん!
  • 取りやすいかも!?:
    • 個人的な感想だけど、駅近のお店にしては、比較的取りやすい気がする!😉
  • コラボキャンペーンも!:
    • アニメ「はたらく細胞」とのコラボでは、ステッカーがもらえたよ!
ラウンドワン高津店・施設風景2

ラウンドワン高津店・クレーンゲーム機コーナー

ラウンドワン・クレーンゲームのはたらく細胞特典

ラウンドワン・クレーンゲームのはたらく細胞特典

ラウンドワン高津店・施設風景3

クレーンゲームで大人気の「星のカービィ」

ラウンドワン・クレーンゲームのカービィ人形

結構大きい「星のカービィ」人形をゲット!

ラウンタツドワン・クレーンゲームのシャリタツ人形

「シャリタツ人形」を2匹ゲット!

ラウンドワン・ドラゴンクエストのスライム2

ラウンドワン・ドラゴンクエストのスライム2

ラウンタツドワン・ドラゴンクエストのスライム1

ドラゴンクエストの巨大なスライムが取れました!

メダルゲーム🏅

  • 親子で楽しめる!:
    • たくさんメダルをゲットして、景品と交換しよう!
  • お得なキャンペーン:
    • メダル増量キャンペーン💰をやっていることも!
    • たくさんメダルがあれば、長く遊べてお得かも?
  • メダルバンク:
    • 余ったメダルは預けて、次回に使えるよ!👍
ラウンドワン高津店・施設風景4

ラウンドワン高津店・施設風景4

ラウンドワン高津店・施設風景6

ラウンドワン高津店・施設風景6

ラウンドワン・無料キャンペーン2

ラウンドワン・無料キャンペーン2

ラウンドワン・無料キャンペーン3

ラウンドワン・無料キャンペーン3

受付で315枚(1,200円分)のメダルを購入すると、
キャンペーンで2倍の630枚(2,400円相当)に!

たくさんあればあるほど、
大アタリを目指せるのがメダルゲームです。
もとのメダルがたくさんあるほど長く楽しめるので、1日遊ぶと決めていたら、多めに買っておくと最終的にはお得かも。
また、余ったメダルは、メダルカウンターにて登録すると
メダルバンクにて預け入れ・引き出しが
可能で次回に持ち越せます。

3階・ボウリング、ビリヤード、ダーツボウリング🎳

  • 子ども用の軽いボールもある!
  • ガターにならないレーンもあるから、小さい子でも楽しめる!
  • 週末は混むから、アプリで予約がおすすめ!

ボウリングは2階で受付して3~4階へ移動する仕組み。
特にボウリングは大人気で混雑するので、
事前にアプリで予約しておくと、スムーズに入店できます。
ボウリングコーナーでは小さな子と一緒のファミリーも見かけますよ。

ラウンドワン高津店・施設風景7

ラウンドワン高津店・3階のエレベーターホールを出て正面の風景

ラウンドワン高津店・施設風景8

ラウンドワン高津店・施設風景8

4階・ボウリングフロア

ラウンドワン高津店・施設風景9

ラウンドワン高津店・施設風景9

4階はボウリング専門のエリアです。

ラウンドワン高津店・施設風景10

ラウンドワン高津店・施設風景10

小さな子供も楽しめるため、キッズボールは殆どありませんでした。

要チェック!お得なクーポン&無料特典

ラウンドワン・アプリ

ラウンドワン・アプリ

画像引用:ラウンドワン公式HPより
ダウンロードはこちら「ラウンドワンアプリ会員登録

ラウンドワンのお得情報!

ラウンドワン・アプリ初回特典

ラウンドワン・アプリ初回特典

画像引用:ラウンドワン公式HPより
すぐに使えるアプリ初回特典「メダル無料クーポン」

ラウンドワン・クーポン2

ラウンドワン・クーポン2

画像引用:ラウンドワン公式HPより
ビルヤード・ダーツ50円割引

ラウンドワン・無料キャンペーン1

ラウンドワン・無料キャンペーン1

中学生以下1名が無料!

予約方法

ラウンドワン・アプリ画面

ラウンドワン・アプリ画面

画像引用:ラウンドワン公式HPより
ボウリングなど、人気コーナーは予約しておくとスムーズに入場できます。
「ラウンドワン予約」はこちら「ラウンドワン予約

ラウンドワン高津店の基本情報(アクセス・駐車場・施設内容)

ラウンドワン高津店・外観風景

ラウンドワン高津店・外観風景

大きなボウリングのピンは、電車からでも高津駅を通り過ぎるあたりで見えてきます。入口隣にはデニーズがあるので、入口がどこかすぐわかります。

高津店のアクセス・営業時間・概要

※ラウンドワン高津店は、建物の賃貸者契約終了に伴い、2025年4月13日で営業を終了しています

名称 ラウンドワン高津店
住所 神奈川県川崎市高津区二子4丁目8番1号
交通 田園都市線高津駅から徒歩3分
電話 tel:044-813-3711
時間 0:00-23:59
HP ラウンドワンのホームページ

1階・駐車場

ラウンドワン高津店・駐車場

ラウンドワン高津店・駐車場

まとめ|ラウンドワンで、家族みんなで楽しもう!

ラウンドワン高津店・外観風景2

ラウンドワン高津店・外観風景2

ラウンドワンは、


子連れでも、気軽に楽しめる!
クレーンゲーム🏗️は、景品ゲットのチャンス!?
アプリ📱で、お得なクーポン💰をゲット!

と、まさに、子連れファミリーにとって、最高の場所!

ぜひ、この記事を参考に、ラウンドワンで、
家族みんなで、楽しい時間を過ごしてくださいね!

他にも、子育て世代に役立つ情報を発信中!

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

では、他にも、

  • 子連れにおすすめのカフェ☕️やレストラン🍴
  • 公園🏞️や無料で遊べる施設情報🆓
  • お得なアプリ📱やクーポン情報💰

など、田園都市線沿線で子育てを楽しむための情報を、たくさん発信しています。
ぜひ、他の記事もチェックしてみてくださいね!

関連記事

  1. わいわいぱーく・ロゴ

    【ワイワイパーク攻略】料金&子連れ遊び場レポ👶👧モーリーファンタジーの穴場を発見!(料金・ポイント・クーポン情報有)

  2. キッズディスカバリー・施設風景

    子供と一緒に楽しむ!キッズディスカバリー(南町田グランベリーパーク)で食べて遊んで体験しよう!

  3. 東京あそびマーレ・雪そり

    【東京あそびマーレ】雨でもへっちゃら!☔️✨ 全天候型巨大室内遊園地を徹底解説!

  4. 電車とバスの博物館・デハ3450形

    【宮崎台】電車とバスの博物館🚃🚌で遊ぼう!子連れにおすすめ!体験レポ&お得情報も

  5. DENBUS-510系

    【TSODENBUS(でんバス)】電車とバスの博物館B棟のコワークスペース

  6. 新江ノ島水族館・相模湾大水槽1

    【新江ノ島水族館】えのすい🐠🐬を子連れで満喫!おすすめコース&お得ワザ徹底ガイド!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。