☞リンドールチョコレートの種類や値段
☞ポイント・アプリ・無料サービス等のお得な情報
☞南町田店のグランベリーパークのおすすめ店舗
この様な情報をまとめています(写真約40枚有り)。
リンドールチョコレートで有名な「リンツ ショコラ ブティック」。「リンツ&シュプルングリージャパン㈱」が全国に63箇所の店舗展開しています(2022年6月現在)。店内の内装は高級ブティックの様な仕様ですが、一粒単位(1坪100円前後)の量り売りで購入できるショップなので気兼ねすることなくお買い物を楽しめます。
この記事では、リンツショコラブティックとリンドールチョコレートの特徴、少しお得に楽しめる方法、南町田店のあるグランベリーパーク店周辺のおすすめ施設を中心にまとめています。
この記事を読み終えると行きたいチョコ専門店とアウトレットの情報が増えます。
※田園都市線沿線で引越14回、在住在勤歴15年以上の管理人が、本記事以外にも「田園都市線のポータルサイト」で子連れに役立つ情報をまとめています。
目次
【リンツショコラブティック(南町田)】計り売りのリンドールチョコがおすすめ!

リンツ・店内風景1
リンドールチョコレートで有名な「リンツ ショコラ ブティック」。子供も大人も大好きなチョコレートを「たくさんの種類から選んで食べたい!」という方におすすめです。様々な種類のチョコレートがカラフル・綺麗な袋に一粒単位で包装されていて、はじめて店内に入る方は「食べる宝石店みたい!」と感じる方も多いと思います。リンツショコラブティックのポイントや料金、少しお得にリンツを楽しむ方法、そして小さな子連れの方でも楽しみ易い南町田のグランベリーパーク店のおすすめ店舗や子連れに必要な設備情報を含めてまとめています。
リンツ ショコラ ブティックのチョコレート

リンツ・店内風景2
ブティックの様な店内には、宝石のように綺麗な袋詰めされたチョコレートがたくさんあります♪
リンドールチョコの値段「1粒いくら?」

リンツ・購入したリンドールチョコ202206
写真のリンドールチョコレートは695円(税込)※プレゼント1個含む

リンツ・購入したリンドールチョコ202110
写真のリンドールチョコレートは10粒で992円(税込)
※値段は1粒100円前後です
リンツショコラブティックの秋はハロウィン仕様が人気です。

リンツ・購入したリンドールチョコ202108
写真のリンドールチョコレートは7粒で711円(税込)

リンツ・購入したリンドールチョコ202106
写真のリンドールチョコレートは7粒で703円(税込)

リンツ・購入したチョコ202002
この写真チョコ13粒で1,312円(税込)
一粒ずつ包装されたカラフルなチョコレートは楽しいですよね。管理人はコストコでバラエティセットを購入することが多いのですが・・今回はセットにない美味しそうな色を中心に13個選ぶ!
1,312円÷13粒=100,9円、1粒あたり約100円!

リンツ・店内風景202102-5
<リンドールチョコは1粒から選べる量り売り>
店内に100gあたり781円(7-8粒)と記載あり
1.入れ物を選ぶ(有料の箱or無料袋)
2.お好きなチョコレートを詰める
3.レジでお会計
といたってシンプルです。
リンドールチョコのおすすめチョコレート

リンツ・リンドールピスタチオ
リンツ人気ナンバー5・リンドールピスタチオ

リンツ・リンドールホワイト
リンツ人気ナンバー2・リンドールホワイト

リンツ・リンドールミルク
リンツ人気ナンバー1・リンドールミルク

リンツ・リンドールマンゴー&クリーム
リンツ・リンドールマンゴー&クリーム
マンゴーのコクが美味しい

リンツ・リンドールミルク&ホワイト
リンツ・リンドールミルク&ホワイト
ホワイトチョコレートフィーリングが美味しい♪

リンツ・リンドールアーモンドバター
リンツ・リンドールアーモンドバター

リンツ・リンドールストラッチアテラ
リンツ・リンドールストラッチアテラ

リンツ・リンドールココナッツ
リンツ・リンドールココナッツ
ココナッツフレーバーが美味しい♪
リンツ ショコラ ブティックの施設・設備

リンツ・外観風景1
南町田グランベリーパーク駅の改札口を出て正面の一等地。時々入口の前で店員さんが試食のリンドールチョコの配布していて列ができます。
施設風景

リンツ・店内風景202110-1
店内全体の風景。写真では伝わり難いのですが実際に見ると感動する程綺麗です!

リンツ・店内風景202110-2
店内向かって右手のスタンダード商品コーナー

リンツ・店内風景202110-3
秋はハロウィーン商品がたくさんあります。プレゼントに迷った時手軽にリンツがおすすめです♪

リンツ・店内風景6
2月下旬に来店。店内はホワイトデー仕様でした。

リンツショコラ・店内風景3
見ていて楽しくなるカラフルに包装されたチョコレート。店内は宝石店の様に華やかなチョコレートが並んでいます!

リンツ・店内風景7
レジ前にもチョコレートコーナー♪
おむつ交換台・授乳室など

ステーションコート1階・おむつ交換台
グランベリーパーク内には6か所のベビールームがあります。リンツ ショコラ ブディックから一番近いベビールームは、東急ストアそばにあるステーションコート1階(2階ash)になります。
グランベリーパーク・駐車場

グランベリーパーク・駐車場
駐車場の概要
・時間:8:00-24:00
・料金:250円(税込)/30分
・平日2時間、休日1時間無料
・購入額(税込)によるサービス
当日購入金額 | 2,000円以上 | 10,000円以上 | 20,000円以上 |
サービス時間 | 1時間迄無料 | 2時間迄無料 | 3時間迄無料 |
※シネマ利用、TOKYUROYALCLUBメンバー別途
リンツ ブティック ショコラお得情報

リンツ・店内風景4
リンツショコラブティックはお得なサービスがたくさんあります♪
公式アプリメンバーズ

リンツ・アプリ
リンツの公式アプリ
「リンツアプリ登録」
・ポイント付与率は購入額により1~3%
・1ポイント1円から利用可能
・最新情報やお得な情報が配信される
・直営店、オンラインで貯められる
・ポイント有効期限は最終利用日より6か月
※ポイント付与率は、年間購入額25,000円未満は1%、25,000円以上で翌年3%
アプリクーポン

リンツ・サマークーポン202206

リンツ・クーポン202206

リンツ・クーポン(ゴースト)202110
リンツ・公式アプリの無料クーポン
2021年10月に配信された無料クーポン

リンツ・クーポン202110
秋のハロウィン新作チョコが1粒無料♪ ※先着順です

リンツ・ラインクーポン202106
リンツのラインクーポン(2020年6月)

リンツ・ラインクーポン202106
こちらの写真がライン無料クーポンで2021年6月に頂いた商品です♪

リンツ・ラインクーポン202102
バレンタインの季節はハート形のチョコが1粒無料♪ ※先着順です
リンツショコラブティックで東急ポイントをためる

東急ポイントカード
東急ポイント
・TOKYU POINT CARD(現金専用ポイントカード)
現金支払い200円(税込)で1ポイント貯まる
・TOKYU CARD ClubQ JMB(クレジットカード)
年会費1,000円(税別)、初年度無料
クレジット支払い100円(税込)で2ポイント貯まる
ポイント付与率2.0%
・1ポイント=1円としてお買物に利用可能
誕生日特典

リンツ・誕生日特典
誕生日月には300円相当のポイントが付与されます♪
リンツショコラブティック・ポイントの貯まる支払い方
■QRコード可 PayPay d払い Rpay LINEPay auPay他
■電子マネー可 PASMO suica Apple Pay他
■クレジットカード可 VISA mastercard AMEX Diners JCB他
※店舗により異なります
リンツのリンドールチョコはコストコが激安!

コストコ・リンドールチョコレート
リンドールチョコレートを最安で買う方法は、コストコです。ホワイトチョコレート、ミルク、ヘーゼルナッツ、ダークの4種類が各12粒ずつの合計48粒あり1,500円前後で購入できます♪
グランベリーパークのおすすめ店舗情報

南町田グランベリーパーク駅1
リンツショコラブティックのある、南町田グランベリーパーク駅直結の商業施設「グランベリーパーク」より、おすすめなカフェレストラン・施設情報をまとめています。KFCレストランやブッフェザフォレスト、ひつじのショーンビレッジなど小さな子供連れの方から大人の方まで誰でも楽しめるおすすめショップ情報満載です♪
リンツ ショコラ ブティックのまとめ

リンツ・ホワイトチョコレート
【リンツ】リンドールチョコで有名な南町田アウトレットのブティックのまとめです。
◎リンドールチョコレートの種類や値段
◎ポイント・アプリ・無料サービス等のお得な情報
◎南町田店のあるグランベリーパークのお勧め店舗
他にも生活に役立つ情報を検索サイト「田園都市線ポータルサイト」でまとめていますのでご覧下さい
リンツ ショコラ ブティックの概要
リンツショコラブティックのアクセス・営業時間・概要
名称 | リンツ ショコラ ブティック 南町田グランベリーパーク店 |
住所 | 東京都町田市鶴間3-3-1 ステーションコート1階 |
交通 | 田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結 |
電話 | tel:042-850-7112 |
時間 | 全日10:00-20:00 |
HP | リンツ ショコラ ブティックのホームページ |
この記事へのコメントはありません。