「Eテレ大好きな子どもを、思いっきり遊ばせてあげたい!📺」
「赤ちゃん連れでも、安心して楽しめる場所ってある?🚼」
そんな悩みを抱える、30代~40代、田園都市線沿いの子育てファミリーの皆さん!
南町田グランベリーパークにある「FUN VILLAGE with NHKキャラクターズ」(ファンビレッジ)なら、Eテレの人気番組の世界に入り込んで、思いっきり遊べちゃうんです!
この記事では、
☞ファンビレッジってどんなところ?
☞【写真たっぷり】各エリアの見どころを解説!
☞子連れ必見! 嬉しい設備&サービス
など、ファンビレッジの魅力を、あますところなくお伝えします!
実際に、子連れで何度も行っている管理人が、写真付きで詳しく解説!
この記事を読めば、あなたもファンビレッジを、ストレスなく、思いっきり楽しめること間違いなし!😉✨
目次
ファンビレッジってどんなところ?~Eテレの人気番組の世界が目の前に!~

ファンビレッジ with NHK キャラクターズ1
ファンビレッジは、Eテレの人気番組
- 「いないいないばあっ!」
- 「おかあさんといっしょ」
- 「みいつけた!」
の世界を体験できる、屋内遊び場!
- 日本最大級の、Eテレキャラクターと遊べる施設!
- 安心・安全:
- スタッフさんが見守ってくれるから、安心!
- 年齢に合わせた遊び場:
- 0歳~2歳向けのエリアもあるから、赤ちゃんも楽しめる!
- ココだけの映像も!:
- 「みんなのひろば」にある大きなスクリーンでは、この施設のために作られた、特別な映像が見られる!
グランベリーパークって?

グランベリーパーク接続側周辺
ファンビレッジが入る「グランベリーパーク」は、
- アウトレット
- レストラン
- 映画館
- 公園(鶴間公園)
- スヌーピーミュージアム
など、色々なお店や施設が集まる、大きな商業施設。1日中いても飽きない!
【年齢別】ファンビレッジの遊び方&おすすめエリア

ファンビレッジ・館内MAP
0歳~2歳
- ワンワン&うーたんの森のわんぱくひろば:
- 「いないいないばあっ!」の世界を体験!
- 「ワンワン」「うーたん」と一緒に、記念撮影ができる!
- ボールプール、音の鳴る仕掛けなど、五感を刺激する遊びがいっぱい!
- ホネーキンラボ:
- 小さなおもちゃがたくさん!
- 大きな窓から光が入ってきて、明るい!
3歳
- おかあさんといっしょ:
- 「ガラピコぷ~」の仲間たちと、記念撮影!
- 「ガラピコぷ~のわくわくバス」は、週末は混むこともある人気スポット!
- コッシーの森のあそびば:
- 「みいつけた!」の世界を体験!
- コッシーのイスもあるよ!
- わんぱくスライダー:
- すべり台で、思いっきり体を動かそう!
- 年齢制限があるから、注意してね!
- パラドームジム:
- ふわふわドームで、ジャンプ!
- サボテンクライム:
- サボさんと一緒に、クライミングに挑戦!
- みんなのひろば:
- 大きなスクリーンで、Eテレの番組を楽しめる!
- 時間ごとに、違う番組が上映されるよ!
ファンビレッジを楽しむ!

NHKファンビレッジ・購入したチケットをゲートのQRコードにタッチ!ゲートがあるので安心!

ファンビレッジのロッカー

ファンビレッジ・ワンワン&うーたん

ファンビレッジ・この日は「ボールプール」を独り占め♪

NHKファンビレッジ・ディスカバリーウォール

ワンワン&うーたんのもりのわんぱくひろば:我が赤ちゃんはまだディスカバリーウォールで音を鳴らしています・・

ガラピコぷー・ムームー、チョロミー、ガラピコに囲まれ記念撮影

ファンビレッジ・わくわくバス

みいつけた!記念撮影

ファンビレッジ・わんぱくスライダーとよちよちスライダー

ファンビレッジ・わんぱくスライダー

ファンビレッジ・パラドームジム

ファンビレッジ・サボテンクライムには「さぼさん」がいます♪

ファンビレッジ・サボテンクライム

NHKファンビレッジ・みんなのひろば

ファンビレッジみんなのひろばスケジュール

ファンビレッジ・ホネーキンラボ(赤ちゃんが楽しめるスペース)

ファンビレッジ・ホネーキンラボ2
ファンビレッジの値段

ファンビレッジ・受付
- 子ども(0歳6か月~12歳):
- 最初の30分:700円(税込み)
- 延長10分ごと:200円(税込み)
- 平日フリーパス:1,900円(税込み)※夏休み期間等販売停止の場合あり
- 大人(13歳以上):
- 500円(税込み)
- 2人目以降は無料!
- 営業時間:10:00~20:00
子連れに嬉しい!設備&サービス

ファンビレッジ・室内トイレ
- ベビーカー置き場:
- 入口を入ってすぐのところに、ベビーカー置き場があるよ!(無料)
- ロッカー:
- 暗証番号式のロッカーがあるから、荷物を預けて、身軽に遊べる!(無料)
- トイレ:
- 施設内に、子ども用トイレ、おむつ交換台がある!
- 授乳室:
- 施設内に、個室の授乳室がある!
- その他:
- トイレの前に、おしりふきシートが置いてある!(嬉しい心遣い!)
NHKファンビレッジ・子連れに嬉しい設備

ファンビレッジ・ベビーカー置場

ファンビレッジ・室内のこどもトイレ

ファンビレッジ・トイレ内のおむつ交換台

ファンビレッジのサービス:トイレ前の棚には、おしりふきシートなどがありました!

ファンビレッジ・室内の授乳室
グランベリーパーク・駐車場

グランベリーパーク・駐車場
駐車場の概要
・時間:8:00-24:00
・料金:250円(税込)/30分
・平日2時間、休日1時間無料
・購入額(税込)によるサービス
当日購入金額 | 2,000円以上 | 10,000円以上 | 20,000円以上 |
サービス時間 | 1時間迄無料 | 2時間迄無料 | 3時間迄無料 |
ファンビレッジ with NHKのお得情報

NHKファンビレッジ・フリーパス
平日で90分以上利用される方はフリーパスがお得♪
東急ポイントを貯める

東急ポイントカード
現状メンバーズカード等はありません。ポイント付与率が高い東急ポイントカードがお勧めです。
東急ポイント
・TOKYU POINT CARD(現金専用ポイントカード)
現金支払い200円(税込)で1ポイント貯まる
・TOKYU CARD ClubQ JMB(クレジットカード)
年会費1,000円(税別)、初年度無料
クレジット支払い100円(税込)で2ポイント貯まる
ポイント付与率2.0%
・1ポイント=1円としてお買物に利用可能
ファンビレッジでポイントが貯まる支払い方法
■クレジットカード VISA mastercard AMEX Diners JCB DC他
※QRコード支払いと交通系電子マネーは利用できません
ファンビレッジ with NHK キャラクターズの概要
ファンビレッジのアクセス・営業時間・概要
名称 | FUN VILLAGE(ファンビレッジ) with NHK キャラクターズ |
住所 | 東京都町田市鶴間3-4-1 キッズディスカバリー2階 |
交通 | 田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結 |
電話 | tel:042-796-3304 |
時間 | 全日10:00-20:00 |
HP | ファンビレッジのホームページ |
まとめ|ファンビレッジで、Eテレの世界を思いっきり楽しもう!
ファンビレッジは、
☞Eテレの人気番組の世界を、思いっきり体験できる!
☞子連れに嬉しい設備&サービスが充実!
☞グランベリーパーク内にあるから、1日中楽しめる!
と、まさに、子連れファミリーにとって、最高の遊び場!
ぜひ、この記事を参考に、ファンビレッジで、家族みんなで、楽しい思い出を作ってくださいね!
他にも、子育て世代に役立つ情報を発信中!
「でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト」では、他にも、
- 子連れにおすすめのレストラン
- 公園情報
- イベント情報
など、田園都市線沿線で子育てを楽しむための情報を、たくさん発信しています。ぜひ、他の記事もチェックしてみてくださいね!
この記事へのコメントはありません。