☞和食レストランとんでんのおすすめメニュー
☞お得なアプリ・クーポン・誕生日特典
☞赤ちゃん子供連れでも行ける環境と設備
この様な情報をまとめています(写真約35枚有り)。
北海道生まれの美味しい和食レストラン「とんでん」。北海道産のそば粉を使用した麺、北海道産のお米「ななつぼし」が使用されていてハマる人はリピートする美味しい和の味が楽しめます。ランチメニューやキッズメニューの種類や内容が魅力的で赤ちゃん小さな子供連れでも行きやすいのも特徴です。更にモバイル会員になるとお得なクーポンアプリや無料の誕生日特典があります。
この記事では「とんでん」のおすすめメニュー、お得に楽しむ方法、子連れで食事した体験談を中心にまとめています。
この記事を読み終えると、とんでんで注文するべき美味しい和食メニューがわかる様になります♪
※田園都市線沿線で引越14回、在住在勤歴15年以上の管理人が、本記事以外にも「田園都市線のポータルサイト」で子連れに役立つ情報をまとめています。
目次
【和食レストランとんでん】子連れでランチ(お得に楽しむ情報有)

とんでん・まぐろサーモンアボカド丼
美味しい和食レストランとして有名な「とんでん」。北海道本社の「とんでん㈱」が北海道と東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に96か所の店舗展開(2022年12月現在)している凄い食事処です。「そばの日(60分間そば食べ放題)」でご存じの方は多いと思います。
管理人も年に数回も行ってしまうお気に入りのレストラン。理由は「和食が美味い!」「お得な特典がたくさんある!」「子連れで行きやすい!」点です。
特に、子連れファミリーが行きやすい広々とした店内、豊富なキッズメニュー、子連れに必要な設備も充実していますのでしっかりレポしていきます!
とんでん・おすすめメニュー

とんでん・そば
和食レストラン「とんでん」のおすすめメニュー、ランチメニュー、キッズメニューについてまとめています♪
グランドメニュー

とんでん・お楽しみ膳
お楽しみ膳(デザート付)
値段:1,590円(税別)
内容:ミニまぐろねぎとろ丼、ミニ天丼、そば(うどん)、茶わん蒸し、みそ汁、小鉢、漬物、北海道牛乳ソフトと内容盛りだくさん。迷ったらこれです!

とんでん・お楽しみ膳(デザート)
お楽しみ膳のデザート「北海道牛乳ソフト」

とんでん・まぐろサーモンアボカド丼(そばセット)
まぐろサーモンアボカド丼(そば付)
値段:1,490円(税別)
内容:まぐろとサーモンとアボカドの抜群の組み合わせ

とんでん・北海道ぶた丼
北海道ぶた丼
値段:1,390円(税別)
内容:特性甘辛ダレに漬け込み焼き上げられ感動・・・

とんでん・自家製ジャンボ茶わんむし
自家製ジャンボ茶わんむし
値段:480円(税別)
内容:デカい!通常の茶わん蒸しの3倍位の大きさ
※3月は土日限定でサンキュー価格の390円(税別)でした
季節限定メニュー

とんでん・抹茶そばとミニ秋旨丼
とんでん・抹茶そばとミニ秋旨丼
値段:1,680円(税別)
内容:2022年11月来店時にあった限定メニュー
ランチメニュー

とんでんのランチメニュー
内容:日替わりランチは3種類
値段:980円(税別)ドリンク付き
①ランチ ほっかい(握り寿司)
②ランチ チキン南蛮定食
③ランチさんまの塩焼き定食
・3種類のどれになるかは当日にならないとわかりません
・ドリンクはホットコーヒーのみおかわり自由

とんでんのランチ②
ランチ②のチキン南蛮定食
値段:980円(税別)
メニュー一覧
とんでん・メニュー1
とんでん・メニュー2
とんでん・メニュー3
とんでん・メニュー4
とんでん・メニュー5
とんでん・メニュー6
とんでん・メニュー7
とんでん・メニュー8
とんでん・メニュー9
とんでん・メニュー10

とんでん・レモンサワー
のんびりと「とんでん呑み」もありです♪
レモンサワー
値段:460円(税別)
キッズメニュー

とんでん・サッカーボール
サッカーボール
値段:880円(税別)
・うどんorそばを選択
・ドリンクは3種類(アップル、オレンジ、カルピスウォーター)から選択
・オモチャ付き

とんでん・サッカーボール2
サッカーボールのふたをあけると二段重ねの楽しいメニューがあります!

とんでん・おこさまランチ
おこさまランチ
値段:680円(税別)
内容:ハンバーグ、ウインナー、ポテトサラダ、米粉パン、コーンポタージュ、ドリンクにおもちゃの組み合わせ

とんでん・お子様メニューのおもちゃ
おこさまメニューオモチャ付きです。

とんでん・キッズメニュー
■キッズメニュー
ドリンク付きおこさまランチセット
値段:680円(税別) ※昨年より100円程値段UPしています。

とんでん・キッズメニュー(サイドメニュー)
■低アレルゲンメニュー
低アレルゲンカレー
値段:580円(税別)
■乳幼児メニュー
しらすの雑炊
値段:180円(税別)生後7か月頃
野菜あんかけ鮭ごはん
値段:180円(税別)生後9か月頃
デザート・カフェメニュー

とんでん・ホットコーヒー
ソフトドリンク
値段:240円(税別)
内容:2倍のラージサイズ340円(税別)もあります

とんでん・あずき白玉とコカコーラ
あずき白玉
値段:350円(税別)
コカコーラと一緒にカフェ気分でリラックス♪

とんでん・カフェメニュー
ファミレスのイメージがありませんが、カフェのみもOKです。

とんでん・ドリンクメニュー
ソフトドリンクからアルコール迄あります♪
テイクアウトメニュー

とんでん・テイクアウトメニュー
とんでん・テイクアウトメニュー(2022年11月)
とんでん・おせちメニュー
とんでんのお得情報

とんでんのアプリ
とんでんアプリはお得がたくさんあります♪
モバイルアプリ会員・登録特典とクーポン

とんでんのアプリ登録特典
「とんでんモバイル」より登録可能
モバイル会員に登録すると限定クーポンのミニソフトクリーム1つ頂けます。
※写真は当日登録して頂いたソフトクリーム

とんでん・メルマガクーポン
アプリに不定期でクーポンが配信されます。
お子様メニュー半額クーポン、生ビール中ジョッキ1杯無料クーポン等
ポイントカード

とんでん・ポイントカード
とんでんのポイントカード
・支払金額1,000円につきスタンプ1個押印
・スタンプ10個で300円のお食事券として利用可能
・雨の日はスタンプ2倍(当日10時頃メール有り)
とんでん・支払い方法でポイントを貯める

とんでん・PayPay支払い
■クレジットカード可 VISA mastercard DC Nicos他
■QRコード PayPay RPay
■電子マネー PASMO suica nanaco WAON iD REdy他
誕生日特典

とんでん・誕生日特典クーポン
とんでんの誕生日クーポン
・誕生日月の前月末にクーポンが配信されます
・ミニデザート1つプレゼント
・家族の記念日も対象

とんでん・誕生日特典
ミニデザートは白玉あずきか北海道牛乳ソフトより選びます。※写真は「白玉あずき」
福袋

とんでん・福袋2021年
とんでん2021年の福袋は2種類(5,000円と2,500円)
今回は2,500円の福袋を購入
食事券2,000円分と北海道物産2,500円分が入っていて大満足です♪
とんでんの施設・設備

とんでんの外観風景
とんでんの看板と外観風景
施設風景

とんでんの入口周辺
建物単体では、看板・サインがないので少々わかりづらいですね。

とんでん・店内風景(おもちゃ販売コーナー)
店内に入ると直ぐにあるおもちゃコーナー

とんでんの店内風景
とんでんの店内は広めのテーブル席と座敷席があるので、小さなこどもと一緒でも快適です。

とんでん・店内風景
窓面が多い明るい店内

とんでん・お茶とお冷
席に着くと、お冷、お茶、おしぼりセットと丁重なおもてなしです。
とんでん・子連れで行きやすい設備

とんでんの子供椅子
とんでん・子供椅子
ベビーチェアは高さ2種類を含め、全3種類

とんでん・子供用取り皿
とんでん・子供用取り皿
とんでんのカワイイ子供用取り皿です。

とんでん・おむつ交換台
とんでん・おむつ交換台
とんでん・つきみ野店のおむつ交換台は女性トイレ内のみあります。
駐車場

とんでんの駐車場
駐車場はお店の前の敷地に41台あります。
※店舗により設備は異なります
とんでんのまとめ
【とんでん】そば・ランチ・キッズメニュー(アプリクーポン・誕生日特典有)のまとめです。
◎和食レストランとんでんのおすすめメニュー
◎お得なアプリ・クーポン・誕生日特典
◎赤ちゃん子供連れでも行ける環境と設備
他にも生活に役立つ情報を検索サイト「田園都市線ポータルサイト」でまとめていますのでご覧下さい
和食レストランとんでんの概要
とんでん・つきみ野店のアクセス・営業時間・概要
名称 | 和食レストランとんでん・つきみ野店 |
住所 | 神奈川県大和市つきみ野4-12-3 |
交通 | 田園都市線つきみ野駅徒歩5分 |
電話 | tel:046-276-9391 |
時間 | 全日11:00-23:30 |
HP | 「とんでんのホームページ」 |
この記事へのコメントはありません。