今回は「鶴間公園」の情報です。
・駅から5分、商業施設至近と好立地
・自然の中に、遊具、広場等あそび場がある
・子連れに必要な設備が充実している
こんな公園があったら嬉しいと思いませんか?
この記事では、実際に「鶴間公園」を我が赤ちゃんと体験し、上記が叶う施設として情報をまとめています。
子連れだと行動範囲や情報は広がりませんよね?管理人の記事を読んで頂き「赤ちゃん、子供と今より更に素敵な暮らしになれば」と切に願っています。
※田園都市線沿線で引越14回、在住在勤歴15年以上の管理人が、本記事以外にも「田園都市線のポータルサイト」で子連れに役立つ情報をまとめています。
目次
南町田グランベリーパークの鶴間公園を子供と楽しむ方法♪

鶴間公園(水道みち)の風景
鶴間公園は、2019年11月南町田グランベリーパーク駅の駅前にオープンしたアウトレット施設「グランベリーパーク」に隣接した公園です。7ヘクタールの自然豊かな巨大公園を子供と楽しみながら散策する方法をまとめています。
鶴間公園を子供と一緒に散歩♪

鶴間公園・地図1
鶴間公園全体の地図
鶴間公園は主に6ゾーンに分類されています。今回は・・
~こもれびテラス(スヌーピーミュージアムがある丘の広場付近)より反時計回りにぐるっと散策します~
こもれびテラス

鶴間公園・こもれびテラス
大自然の中でこもれびを感じられるテラス
グランベリーパークや広大な鶴間公園で遊び疲れた時にリラックスできる空間です。
運動広場

鶴間公園・運動広場
大きな芝生のグラウンド
4000平方メートルある運動広場(有料)の周りには一周できるウレタンでできたジョギングルートがあります。

おむつ交換台(鶴間公園の運動広場トイレ内)
鶴間公園の運動広場周辺のトイレ内におむつ交換台あります♪
ユニバーサルトイレ内にはベッド式のおむつ交換台がありました。
鶴間の森

鶴間公園・つるまの森
大きな森の中にある散策路
赤ちゃんや小さな子供と一緒に安心して散歩できる長い路です。途中にベンチやリクライニングシート等あり自然を満喫しながら休憩ができます。
森のあそびば

鶴間公園・森のあそび場1
森の中には、吊り橋やすべり台、ネット等の大型遊具があり、子供が夢中になれる空間です。大人も子供が遊ぶ姿を安心して見ていられますね。

鶴間公園・森のあそび場2
森のあそび場中央にある大人気のアスレチック遊具

鶴間公園・森のあそび場3
我が赤ちゃんも大きな遊具に初挑戦!
四季のテラス

鶴間公園・北西の入口
春や秋の季節は心躍るテラスになります!

鶴間公園・四季のテラス
水道みちに面した斜面は四季の移ろいを楽しめるエリアです!
水道みち

鶴間公園(水道みち)の風景
鶴間公園の人気スポット「水道みち」
桜や紅葉などで彩られ季節感漂う散策ができます。特にけやき並木の紅葉は圧巻!赤ちゃん子供と散歩すると落ち葉を楽しむ姿が見られますよ!週末にはキッチンカーによるフード販売があり賑やかになる通りです。
星のあそびば

鶴間公園・星のあそびば2
赤ちゃんや小さな子供におススメ「星のあそびば」
砂場、小さな滑り台、安全性の高いブランコ等の遊具が有ります。小さな子供と鶴間公園を散歩するといつも長時間いることになる場所のひとつです・・・滑り台のうち一つ(黄色)は赤ちゃんでも楽しめるタイプです。
さわやか広場

鶴間公園・さわやか広場1
「段々テラス」
グランベリーパークから鶴間公園へ散歩に向かうベビーカー子連れの方に便利な導線です。
「グランベリーパーク」で美味しいものをテイクアウトし芝生で寝そべって食べるランチは格別です!

鶴間公園・さわやか広場2
ところどころにリクライニングソファーがあります。

鶴間公園・さわやか広場3
青い空に芝生と樹木に囲まれるとリフレッシュできますよ♪

鶴間公園・さわやか広場4
鶴間公園の中心的な人が集まる広場です。

鶴間公園・さわやか広場5
さわやか広場に到着した我が赤ちゃん
芝生と樹木以外(この日偶然に誰もいない)何もない空間へひた走る姿です♪
にぎわい広場

鶴間公園・にぎわい広場1
スポーツエリア側のにぎわい広場の風景
駐輪場やスロープがあり、電動アシスト自転車やベビーカーでの子連れの方に優しい設計があります!

鶴間公園・にぎわい広場2
小さなこどもでも安心して駆けずり回れます。
我が赤ちゃんは再び全力で走ります!
つるまパーク大作戦

鶴間公園・パンフ(つるまパーク大作戦)
一周年を迎える2020年11月7日に大きなイベントがありました!

鶴間公園・つるまパーク大作戦
水道みちには左右にキッチンカーやイベントブース、ミニSLがあり大盛況でした♪
スポーツエリア

鶴間公園・地図2
テニスコートやグラウンド、そしてロッカーやシャワールーム(クラブハウス内)があり、本格的な環境でスポーツを楽しめます。
※スポーツエリアは地図の下の方
クラブハウス

鶴間公園・クラブハウス
クラブハウス1階には2020年6月にオープンした「タニタカフェ」があります。
小ぶりですが吹き抜けの開放感ある空間でランチやカフェを楽しめます。
※鶴間公園のこのあたりは休めるカフェがないので小休憩がおススメ

鶴間公園・クラブハウス2
クラブハウスの案内板

鶴間公園・テニスコート
砂入り人工芝のテニスコートは3面あります(有料)。

鶴間公園・グラウンド
4,000平方メートルある広大なグラウンド(有料)
水のあそびば

鶴間公園・水のあそびば1
鶴間公園ゾーンで一番南に位置するエリアです。

鶴間公園・水のあそびば2
赤ちゃん子供が素足で歩けるようにゴムの様なやわらかい地面になっています!

鶴間公園・水のあそびば3
「水のあそびば」では噴水あそびが楽しめます。
夏季には水遊びをする子供でいっぱい!
グランベリーパークの風景

グランベリーパーク接続側周辺
鶴間公園のさわやか広場とグランベリーパークの接続側周辺の風景
「グランベリーパーク特集」はこちら
価格
スポーツエリアや駐車場施設の利用以外は無料
鶴間公園の地図、施設、設備

鶴間公園・グランベリーパーク全体地図
鶴間公園の特徴は何と言っても、駅からの距離です。南町田グランベリーパーク駅から5分ほどで自然豊かな公園に浸れます!
グランベリーパークと鶴間公園の位置
~南町田・グランベリーパーク全体地図~
鶴間公園を含む周辺一帯を「南町田グランベリーパーク」と名付けられ、3エリアで構成されています。
右(東側)から
1.商業施設「グランベリーパーク」(東側)
2.パークライフ・サイト「児童施設つみき」「まちライブラリー」「スヌーピーミュージアム」(中央)
3.鶴間公園(西側)
※今回は3.鶴間公園の内容になります。
クラブハウスの授乳室

鶴間公園・クラブハウス授乳室
クラブハウス1階にある授乳室
クラブハウスのおむつ交換台

鶴間公園・クラブハウス おむつ交換台
クラブハウス内1階のトイレ内にあるおむつ交換台
鶴間公園の駐輪場

鶴間公園・駐輪場
オープンの週末に行った際は水道みちの片脇が駐輪場でした。
鶴間公園の駐車場

鶴間公園・駐車場
- 鶴間公園駐車場
・営業時間:6:00-22:00
・金額:1時間迄無料(以降30分毎に200円)
鶴間公園のまとめ
南町田グランベリーパークの鶴間公園で子供と散歩♪のまとめです。
・駅から5分、商業施設至近と好立地
・自然の中に、遊具、広場等あそび場がある
・子連れに必要な設備が充実している
「いかがでしたでしょうか?」
他にも生活に役立つ情報を検索サイト「田園都市線ポータルサイト」でまとめていますのでご覧下さい
鶴間公園の概要
鶴間公園について
鶴間公園は、町田市の指定管理者「TSURUMAパークライフパートナーズ」が管理・運営しています。
鶴間公園のお支払い情報
現金のみ
駐車場はクレジットカード、電子マネー可
「鶴間公園」の概要です。
名称 | 鶴間公園 |
住所 | 東京都町田市鶴間3-1-1 |
交通 | 田園都市線南町田グランベリーパーク駅徒歩5分 |
電話 | tel:042-850-6630 |
時間 | 24時間(一部の施設は制限有り) |
HP | 鶴間公園のホームページ |
この記事へのコメントはありません。