【世田谷公園】ミニSL🚂に乗れる!D51も!電車好きキッズ大興奮の公園を徹底ガイド!

世田谷公園・D51(デゴイチ・前方)

「子どもが電車🚃大好き!どこか良い公園ないかな?」
「本物の蒸気機関車🚂が見られたら、きっと喜ぶだろうな…」
「都心で、広々としていて、1日中遊べる無料🆓の公園を探している!」

そんな、アクティブな子どもを持つ、
20代~40代の子育てファミリーの皆さん!

世田谷区にある「世田谷公園」は、
そんな願いをぜーんぶかなえてくれる、
遊びの宝庫✨のような公園なんです!

この記事では、


☞世田谷公園ってどんなところ?
【電車好き必見!】ミニSL🚂&蒸気機関車D51
【体験談】実際に子どもと遊びに行ってみた!

などなど、世田谷公園の魅力を、あますところなくお伝えします!

実際に、子連れで何度も訪れている管理人が、写真📸付きで詳しく解説!

この記事を読めば、あなたも世田谷公園で、
子どもと一緒に、最高の笑顔😊と、
たくさんの思い出を作れること間違いなし!🚂💨

世田谷公園ってどんなところ?~ミニSL🚂から、プレーパークまで!遊びの宝庫~

世田谷公園・園内地図

世田谷公園・園内地図

世田谷公園は、三軒茶屋と池尻大橋の間にある、
約24,000坪の、とっても広い区立公園。
閑静な住宅街の中にある、都会のオアシス🌳です。

  • 電車好きの聖地!:
    • なんと!公園の中を、ミニSL🚂が走っている!(有料)
    • しかも、本物の蒸気機関車「デゴイチ」(D51)も展示!😲
  • 自由に遊べる!:
    • 木登りや泥んこ遊びができる、「プレーパーク」がある!
  • 遊び場が充実!:
    • 交通ルール🚥を学べる「交通広場」(ミニカート🚗あり!)
    • 小さい子向けの遊具広場🎠も!
  • スポーツもできる!:
    • テニスコート🎾、野球場⚾️、屋外プール🏊‍♀️(夏限定)など、
    • スポーツ施設も充実!(一部有料)
  • アクセス便利:
    • 三軒茶屋駅や、池尻大橋駅から歩いて行ける!🚶‍♀️

【電車好き必見!】ミニSL🚂&蒸気機関車D51

世田谷公園・ミニSL

世田谷公園・ミニSL

世田谷公園には、まだまだ楽しい場所がいっぱい!

噴水広場⛲️

  • 公園のシンボル!大きな噴水が、涼しげ!💧
  • 周りにはベンチがたくさん!
  • 売店も近くにあるから、休憩☕️にぴったり!
世田谷公園・噴水

世田谷公園・噴水

世田谷公園・売店

世田谷公園・売店

世田谷公園・噴水広場

世田谷公園・噴水広場

噴水広場の周りには綺麗なお花が多くデートや一人息抜きの方をほっこりさせます♪

ミニSL🚂に乗ろう!

  • 料金:
    • 大人:100円
    • 子ども(小学生まで):50円
    • 未就学児:無料🆓!(※大人の付き添いが必要)
  • 運行時間:
    • 10:00~12:00、13:00~16:00
      (※夏休みなどは、運行時間が変わることも)
  • 運行間隔:
    • 約15分間隔で走っているよ!
  • コース:
    • 公園の中を、約3分かけてゆっくり一周!
    • 踏切🚦や鉄橋もあって、本格的!
  • ポイント:
    • 週末は、チケット売り場に行列ができることも!
      乗る価値あり!大人も楽しめます!😊
世田谷公園・ミニSL(駅)

世田谷公園・ミニSL(駅)

世田谷公園・ミニSL(チケット売場と改札口)

世田谷公園・ミニSL(チケット売場と改札口)

世田谷公園・ミニSL(乗車券)

世田谷公園・ミニSL(乗車券)

世田谷公園・ミニSL(走行中)

世田谷公園・ミニSL(走行中)

泥んこOK!自分の責任で自由に遊ぶ「プレーパーク」

プレーパークは、子どもたちが、自分の「やってみたい!」を、自由に試せる特別な遊び場。

  • どんな遊びができる?:
    • 木登り🌲、泥んこ遊び、穴掘り…
    • のこぎりや金づちを使って、工作もできる!
    • ポイント:
      • 汚れてもいい服装で行こう!着替えも忘れずに!👕👖
世田谷公園・プレイパーク

世田谷公園・プレイパーク

蒸気機関車「デゴイチ」(D51)

  • 本物の蒸気機関車!:
    • 昔、実際に日本中を走っていた「D51-272」が、
    • 公園の中に、どーんと展示されている!😲
  • 間近で見られる!:
    • 大きな車輪や、運転席…
    • 迫力満点!写真撮影📸にもピッタリ!👍
世田谷公園・D51(デゴイチ)

世田谷公園・D51(デゴイチ)

機関車の奥には「スケートボード広場」があります。

世田谷公園・D51(デゴイチ・前方)

世田谷公園・D51(デゴイチ・前方)

世田谷公園・D51(デゴイチ・後方)

世田谷公園・D51(デゴイチ・後方)

交通広場

  • ミニカート🚗に乗れる!:
    • なんと、無料🆓で、足こぎ式のミニカート🚗に乗れる!
  • 交通ルールを学べる!:
    • 広場の中には、信号🚥や横断歩道がある!
    • 遊びながら、交通ルールを楽しく学んじゃおう!
  • 遊具もある:
    • ブランコやすべり台もあるよ!
世田谷公園・交通広場

世田谷公園・交通広場

世田谷公園・交通広場(ミニカート)

世田谷公園・交通広場(ミニカート)

10台の無料のカートがあります。

世田谷公園・交通広場(ブランコ)

世田谷公園・交通広場(ブランコ)

テニスコート・野球場

世田谷公園・テニスコート(庭球場)

世田谷公園・テニスコート(庭球場)

大きな面積を持つ世田谷公園には、
テニスコート4面、プール、野球場(サッカー場)があり、全体の三分の一位占めています。

世田谷公園・野球場(サッカー場)と平和資料館

世田谷公園・野球場(サッカー場)と平和資料館

野球場とサッカー場は兼用です。

ジョギングコース

世田谷公園・案内図

世田谷公園・案内図

世田谷公園は外周約1,100メートルあり、
ジョギングコースになっています(写真のピンク色)。

世田谷公園・ジョギングコース

世田谷公園・ジョギングコース

園内のところどころに案内(写真)がありました。

世田谷公園・子連れファミリー必見!👶 安心の設備&サービス

世田谷公園・正門

世田谷公園・正門

約24,000坪以上ある世田谷公園には
赤ちゃん小さな子供連れの方でも楽しめる様々な設備があります。

おむつ交換台と授乳室

  • トイレ🚻&おむつ交換台🚼:
    • 園内のトイレ内にある!
    • きれいに清掃されているよ。
  • 授乳室🤱:
    • 平和資料館の中や、プールに隣接する管理事務所の2階にある!
世田谷公園・おむつ交換台(トイレ内)

世田谷公園・おむつ交換台(トイレ内)

園内のトイレ内にあるおむつ交換台

世田谷公園・野球場(サッカー場)と平和資料館

世田谷公園・野球場(サッカー場)と平和資料館

授乳室は平和資料館内(写真右手の建物)にあります。
※授乳室は、プールに隣接する管理事務所2階の奥にもあるようです。

田園都市線沿線にあるお勧めの公園

二子玉川公園・眺望広場

二子玉川公園・眺望広場

二子玉川公園

鶴間公園・星のあそびば2

鶴間公園・星のあそびば2

鶴間公園

こどもの国・キュービックランド

こどもの国・キュービックランド

こどもの国
田園都市線長津田駅でこどもの国線に乗り換え2駅です。

世田谷公園・基本情報(アクセス、開園時間、駐車場🅿️など)

世田谷公園のアクセス・営業時間・概要

名称 世田谷区立世田谷公園
住所 東京都世田谷区池尻1-5-27
交通 田園都市線三軒茶屋駅徒歩15分
電話 tel:03-3412-7841
時間 24時間 ※一部施設は営業時間有り
HP 世田谷公園のホームページ

世田谷公園・駐車場

世田谷公園・駐車場

世田谷公園・駐車場

世田谷公園の駐輪場
台数:32台
料金:100円/30分

まとめ|世田谷公園は、電車好きキッズと家族の楽園!🚂✨

世田谷公園は、


☞ミニSL🚂に乗れて、本物のD51も見られる、電車好きの聖地!
交通広場で、遊びながら交通ルール🚥が学べる!
☞入場無料🆓で、1日中楽しめる!

まさに、都会の真ん中にある、最高の遊び場!💖

「子どもを、どこか特別な公園に連れて行ってあげたい!」そう思ったら、ぜひ世田谷公園へ!

きっと、子どもたちのキラキラした笑顔😊と、
たくさんの楽しい思い出が作れますよ!

他にも、子育て世代に役立つ情報を発信中!

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト

でんと・子供と田園都市線沿線の生活情報ポータルサイト」では、他にも、

  • 子連れにおすすめのカフェ☕️やレストラン🍴
  • 公園🏞️や無料で遊べる施設情報🆓
  • お得なアプリ📱やクーポン、ポイント情報💰

など、田園都市線沿線で子育てを楽しむための情報を、たくさん発信しています。
ぜひ、他の記事もチェックしてみてくださいね!

関連記事

  1. こどもの国・115mローラーすべり台2

    【こどもの国(横浜)】子連れで1日楽しめる大規模公園を徹底解説!(牧場・動物園・遊具・駐車場情報有)

  2. ズーラシア・サバンナのシマウマ

    【横浜動物園・ズーラシア】子連れ🐘🦒🦓完全ガイド!1日遊び倒せる!見どころ&回り方

  3. こどもどうぶつえん・施設風景1

    こどもの国(神奈川県・横浜)内の「こどもどうぶつえん」を小さな子連れで探検!

  4. 玉川高島屋の屋上庭園・水と芝生の広場1

    【二子玉川】高島屋の屋上庭園は子連れ天国!🌳✨無料で遊べる空中公園!穴場カフェも発見!

  5. 東高根森林公園・ユリ園2

    【東高根森林公園】スタンプラリーが楽しい!🌳子連れで1日遊べる!遊具・駐車場情報も!

  6. こども自然公園・とりでの森(アスレチック遊具)4

    【横浜】こども自然公園(大池公園)で1日遊ぼう!大型遊具・無料動物園・BBQも!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。